Quantcast
Channel: after you
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1333

イージー・リスニング・ヒップホップ サウンド・プロヴァイダーズ

$
0
0
Sound Providers.jpg

エンパイア・オヴ・サウンドがすっかりお気に入りとなり、
ヒップホップをもう少し聴きたくなってしまいました。
ヒップホップ門外漢としてはかなりな珍事で、どうした自分?
といったって、その方面はわずかばかりしか持ってないんですが、
十年ぶりくらいに棚から取り出したのが、サウンド・プロヴァイダーズ。
サン・ディエゴ出身のデュオ・ユニットであります。

ジャジー・ヒップホップっていうんですか?
ジャズ名盤からサンプリングしたトラックが満載で、
耳馴染みのあるフレーズがループされるのは、なかなかに快感なんですよねえ。
たとえば、M3はミルト・ジャクソンの「オパス・デ・ファンク」、
M5はジョー・パスの「ペイント・イット・ブラック」、M6はエロール・ガーナーの「ミスティ」、
M15はカル・ジェイダーの「パシフィック・ヴァイブレーションズ」ですよね。
なんだかブラインドフォールド・テストみたいで、最初聴いた時は盛り上がっちゃいましたよ。
大ヒットしたUS3 よりも、このアルバムの方が好みだったなあ。

偶然知ったこのアルバムのおかげで、こういうヒップホップならイケるわってんで、
若い店員さんに、ほかにこんなのない?とオススメを聞いたりしてたんですけど、
結局気に入ったのは、この1枚だけだったんですよねえ。
我ながら、ヒップホップのストライク・ゾーン狭すぎであります。

サウンド・プロヴァイダーズのように、生バンドがやるヒップホップだと、
演奏のスリルも楽しめますけれど、
ビートメイカーが作るサンプルのトラックでは、サウンドのセンスが良くて、
心地良く聴けるかどうかが、キモ。
要するに、イージー・リスニング向きかどうかってことなんですけど、
ヒップホップをBGMにするってのは、邪道なんですかね。

Sound Providers "AN EVENING WITH THE SOUND PROVIDERS" Quarternote/ABB QTR006-2/ABB1047-2 (2004)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1333

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>