Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1333

フナナー・レジェンドの相続者たち エルデロス・ジ・コデー・ジ・ドナ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Herderos Di Codé Di Dona.jpg


コデー・ジ・ドナは、現地カーボ・ヴェルデのお札、
1000カーボ・ヴェルデ・エスクード札にも描かれている、フナナーの第一人者。
10年1月5日に69歳で亡くなった時、
大統領と文化大臣が弔辞を送ったというエピソードが、
ウィキペディアに載っていました。
ウィキペディアに、コデー・ジ・ドナのページが出来ていたのには、
ちょっと驚かされましたけれどね。
ここで、コデー・ジ・ドナの経歴を間違えていたことについて、再ザンゲ↓。
https://bunboni58.blog.ss-blog.jp/2016-10-21

さて、そのコデー・ジ・ドナの「相続者」を名乗るグループのアルバムを入手しました。
メンバーは、ジト・ジ・コデー・ジ・ドナ(ヴォーカル、ガイタ)、
キム・ジ・コデー・ジ・ドナ(フェロー)、チュニ・プレータ(ヴォーカル)の3人。
相続者と名乗っているのは、
かつてのコデー・ジ・ドナのグループ・メンバーだからなのですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Code Di Dona  2001.jpg
   Image may be NSFW.
Clik here to view.
Codé Di Dona  1998.jpg


コデー・ジ・ドナは生前に3枚のアルバムを残していて、
01年の“DJAN-BAI” に3人の名前が載っています。
もう1枚の98年作“CODÉ DI DONA” にはクレジットがありませんが、
表紙に映る写真の3人が同じ顔なので、おそらくこの3人と思われます。
この3人にリズム・セクションやギターを加えて録音された本作、
全10曲もちろんすべてフナナーです。

カーボ・ヴェルデのヴェテラン・スタジオ・ミュージシャンで、
マルチ・プレイヤーのキム・アルヴィスが、
ギター、カヴァキーニョ、ヴァイオリン、ベース、ドラムスを演奏しています。
コデー・ジ・ドナゆずりのオーセンティックな伝統フナナーを、
たっぷり味わえるアルバムです。

Herderos Di Codé Di Dona "INGRATIDON" no label no number (2017)
Code Di Dona "DJAN-BAI" Globe no number (2001)
Codé Di Dona "CODÉ DI DONA" Globe C035 (1998)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1333

Trending Articles